1Fの渥美です。
まだまだ残暑の厳しいこの時期、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私はというと休みのたびに涼しい山に登っているので
休みの日にうだうだと家にいることはありません。
今回も山岳渓流に行って来ました。
気温は20度程度。
はるか遠くにそびえたつ山・・。
1100m地点に車を置き歩き始めたときはまさかそこまでたどり着くとは・・ww
GPSをチェックしながら登っていくと標高がどんどん上がっていきます。
美しい渓が目の前に広がり帰りの大変なことも考えずに
どんどん登ってしまいました。
きづけば・・・
1300・・1400・・1500・・・
それでもどんどんもぼります。
かなり来たところで釣りをやっと開始です。
面白いくらいに釣れる美しいイワナに大はしゃぎ♪
ここの川は白く明るい川なので釣れるイワナもとても明るい体色です。
ここまでくればひともなかなか踏み入れないエリアなので魚も沢山です。
標高1800を超えてきました。
高い木も無くなり背の低い木ばかりになり目の前が開けてきました。
標高はいよいよ1900mを突破です。
きづけば遠くに見えた山がすぐ目の前に見えました。
頂上もあと少しです。
でも私の目的は山登りではないので魚がいなくなったら終了です。
結局2000m手前まで登って来ましたがさすがに魚がいなくなってしまいました。
帰りの大変な事・・。
今回も予定ではこんな場所まで登らないつもりだったので、
なんでこんな場所まで登ったんだろうといつものことながら思うのですが・・。
膝をがくがくさせながら車まで戻って来ました。
釣りした時間を含め歩いた時間は約11時間・・。
登った距離800m以上。
歩いた距離15キロ・・。
でも楽しかったです。
次はどこ行こうかな~。
イシハラはブログが凄い!
熱帯魚、海水魚などの新入荷情報、ワンちゃんのかわいいアップ写真、小動物のおもしろ記事など毎日読んでも飽きない!
2022.03.14
ダックス兄妹のオフショット♡
2022.03.14
山梨県甲府市犬専門トリミングルーム♡2022年3月14日
2022.03.02
当店自慢のチンチラさんたち♡
2022.03.13
ベタ入荷しました!!
2022.03.08
サンゴが多数入荷!!
2022.02.27
金魚入荷しました!!
2021.12.09
最近人気な生体などをご紹介!
2022.03.04
今週のオススメ
2019.04.24
ついに販売開始!!!
2022.01.26
HIYOKO2022
2022.02.25
大分前の大型水槽の写真データが見つかりました!
2022.03.10
90cmスリム海水熱帯魚水槽 設置事例
2021.12.11
外釣り堀営業日変更のお知らせ
2022.03.14
へびはいいぞ!
その他、メールでのご質問は24時間受付中です!!
スマートフォン・携帯電話をご利用の方は、迷惑メールフィルター設定で、「fish-pet.com」をドメイン一致で受信できる設定にして下さい。(迷惑メールフィルターが効いて弊社からのメールが届かなくなってしまいます。)
support@fish-pet.com