日中の日差しはすっかり春めいてきました。
静かな午後は小鳥の声がいかにもはるって感じにさせてくれます。
なんと!!
まさか来るとは思っていませんでしたが!
あの幻の!!
アブラヒガイが!!
入荷致しました!
アブラヒガイ ワイルド個体が数個体のみですが緊急入荷です。
お探しの方も多いのではないでしょうか?
琵琶湖からの産地直送本物ワイルド個体です。
アブラヒガイといえばマニア垂涎のお魚ですが
興味のない人から見たらただの黒いハヤ・・?みたいな感じです。
でもマニアに好まれる魚は万人受けしなくても良いのです。
分かる人にだけ飼育していただければと思います。
しかし光の加減で藍色にきらめくオスのうろこは何ともいえず美しいものです。
この個体はまだ小型ですがオスの特徴のブルーが少し出ています。
春から夏にかけて婚姻色はとても美しくなるでしょう。
私もアブラヒガイの魅力に取りつかれ飼育はしております。
アブラヒガイは年々採集が難しくなってるようですが
その原因はいくつか考えられることがあります。
原因について私は専門家ではありませんから何ともいえませんが、
とりあえず、入荷はほとんどないということ。
品質の良い個体をブリードするためにはワイルド個体が必要不可欠ということ。
生活深度は基本的に深いということなどあり
稀少価値はとても高いお魚です。
個人の採集も通常、かなり難しいといわざるえないでしょう。
水槽で飼育していると春から夏にかけて濃いこげ茶色の体色に
ブルーのメタリックの入るなんともいえない美しい魅力的な魚です。
がんばれば水槽内での繁殖も可能でしょう。
私自身も繁殖はさせたことがあります。
今回、少し小さめなのでお安く提供いたします。
価格は電話、メールにてお問い合わせください。
もちろんオスメスの指定は出来ますが
限りがありますのでペアなどをご希望の方は是非お早めに!
イシハラはブログが凄い!
熱帯魚、海水魚などの新入荷情報、ワンちゃんのかわいいアップ写真、小動物のおもしろ記事など毎日読んでも飽きない!
2022.03.14
ダックス兄妹のオフショット♡
2022.03.14
山梨県甲府市犬専門トリミングルーム♡2022年3月14日
2022.03.02
当店自慢のチンチラさんたち♡
2022.03.13
ベタ入荷しました!!
2022.03.08
サンゴが多数入荷!!
2022.02.27
金魚入荷しました!!
2021.12.09
最近人気な生体などをご紹介!
2022.03.04
今週のオススメ
2019.04.24
ついに販売開始!!!
2022.01.26
HIYOKO2022
2022.02.25
大分前の大型水槽の写真データが見つかりました!
2022.03.10
90cmスリム海水熱帯魚水槽 設置事例
2021.12.11
外釣り堀営業日変更のお知らせ
2022.03.14
へびはいいぞ!
その他、メールでのご質問は24時間受付中です!!
スマートフォン・携帯電話をご利用の方は、迷惑メールフィルター設定で、「fish-pet.com」をドメイン一致で受信できる設定にして下さい。(迷惑メールフィルターが効いて弊社からのメールが届かなくなってしまいます。)
support@fish-pet.com