さっそく池のメンテナンスから取り掛かりましたが
ものすごい汚泥の量でした。
池のデザインは優れていたので外観は生かし
低コストでの完全再生、防水、表面加工工事がはじまります。
まずは数十年にわたって付着した汚れを超高圧で洗浄。
もちろん弱ったモルタルも削除していきます。
臭くて汚れるのですがスタッフは若さでガンガン仕事を進めていきます。
いよいよ池の改修工事です。コアの部分が仕上がってきました。
特殊な資材と材料を組み合わせて高い密着性、耐久性、強度を確保します。
山石とモルタルは経年劣化で数年で剥離、強度低下、クラックなどは
現在では理解できますが数十年前は現在の技術は
一般的には使われていなかったのが現実でしょう。
50面を超える弊社自身の池作りは
先々代、先代、4代目社長と自分で設計、施工してきたので
ノウハウの蓄積が今に生きてさらに研究、進化させています。
当然、魚に安全な素材です。
ほぼ完成です。
水をいれるのが楽しみです。でも24時間の漏水試験はちょっと緊張です。
やはり水を張るとすがすがしい気分になります。苦労も吹き飛ぶ一瞬です。
日常は大奥様と若奥様お二人での管理ですので、全自動濾過機を導入していただきました。
落ち葉も多いので高速除塵機もつけて故障のリスクを最小限にしてあります。
錦鯉も入って完成です。
大変喜んで頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
冷たい新しい水の注水を減らし自然の温度になり
水も浄化機のおかげで高酸素と養分を含み鯉も快適そうにおよいでいました。
次回はその後の様子です。
イシハラはブログが凄い!
熱帯魚、海水魚などの新入荷情報、ワンちゃんのかわいいアップ写真、小動物のおもしろ記事など毎日読んでも飽きない!
2022.03.14
ダックス兄妹のオフショット♡
2022.03.14
山梨県甲府市犬専門トリミングルーム♡2022年3月14日
2022.03.02
当店自慢のチンチラさんたち♡
2022.03.13
ベタ入荷しました!!
2022.03.08
サンゴが多数入荷!!
2022.02.27
金魚入荷しました!!
2021.12.09
最近人気な生体などをご紹介!
2022.03.04
今週のオススメ
2019.04.24
ついに販売開始!!!
2022.01.26
HIYOKO2022
2022.02.25
大分前の大型水槽の写真データが見つかりました!
2022.03.10
90cmスリム海水熱帯魚水槽 設置事例
2021.12.11
外釣り堀営業日変更のお知らせ
2022.03.14
へびはいいぞ!
その他、メールでのご質問は24時間受付中です!!
スマートフォン・携帯電話をご利用の方は、迷惑メールフィルター設定で、「fish-pet.com」をドメイン一致で受信できる設定にして下さい。(迷惑メールフィルターが効いて弊社からのメールが届かなくなってしまいます。)
support@fish-pet.com